97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

群馬県議会 2017-12-05 平成29年 第3回 定例会-12月05日-10号

その間、学校が燃えたりお寺が焼失する大きな火災だとか、連続放火事件にも遭遇しました。団長のときの2人を含めて、4名の焼死者も経験しました。火災以外にも、集中豪雨による土砂流出、台風による河川水位上昇の際の土のう積みにも出させていただいています。消防団が火を消すだけではなくて、災害の際にも出動を要請される地域社会にとって不可欠なボランティア団体であります。  

長野県議会 2016-10-03 平成28年 9月定例会総務企画警察委員会-10月03日-01号

小島康晴 委員 それから先ほど本郷委員からもちょっとお話がありましたけれども、実は私どもの飯田市においては、ここ何年か前から連続放火事件みたいなものがありまして、最近でもちょっと酔っ払いの方が、私の事務所の近くで恐縮なんですけど、警察皆さんにお世話になって、若干、器物損壊みたいなことがあったりしまして。

滋賀県議会 2016-02-19 平成28年 2月定例会議(第23号〜第31号)−02月19日-02号

また、昨年中に発生した個別の事件を見てみますと湖北地区における連続放火事件湖南地区で連続発生した強制わいせつ事件ひったくり事件などの県民皆様に不安を与えていた重要犯罪につきましては、防犯カメラの影像や県民皆様からの情報提供等から、そのほとんどが解決をできたところでございます。  

山口県議会 2015-12-01 12月07日-02号

八月に発生しました大阪府寝屋川市での中学一年生の二人の子供殺害事件、八月後半から九月にかけて東京都内JR東日本施設で起きた連続放火事件。どちらの事件も町なかに設置されていた防犯カメラ映像犯人逮捕の決め手になったことは、記憶に新しいところです。 警察庁は二○一四年八月に改正した、安心・安全まちづくり推進要綱でも、防犯カメラを有効な資機材として追加されました。 

高知県議会 2013-12-13 12月13日-04号

ただ、減少傾向にあるものの、放火殺人事件、特にストーカー殺人事件などの凶悪犯罪は全国的に数多く発生しており、本県でも連続放火事件コンビニ強盗事件など、県民を不安に陥れる犯罪発生しております。 県民犯罪のない社会を願っていますが、もし犯罪発生した場合は、迅速に犯人を逮捕する、頼りがいのある力強い県警察を求めています。 そこで、警察本部長にお伺いをします。 

広島県議会 2013-11-22 2013-11-22 平成25年度決算特別委員会(第9日) 本文

他方、県民体感治安につきましては、少年らによる殺人事件を初め、強盗連続放火事件等凶悪事件発生していること、子供女性対象の声かけ事案性犯罪発生が後を絶たないこと、高齢者対象とした投資詐欺が急増し、被害額も甚大なものとなっていることなどの課題がありまして、いまだ十分とは言えない状況にあると認識しております。  

山梨県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第4号) 本文

ことしに入り、世界自然遺産で知られる鹿児島県の屋久島で連続放火があり、兄弟二人が死亡するという痛ましい事件がありました。  県内でも、一昨年から昨年にかけ、南アルプス市で連続不審火があり、さらに上野原市や小菅村でも放火による火災が五件続けて発生するなど、住民に不安と恐怖を与える許しがたい出来事がありました。  

岡山県議会 2009-03-06 03月06日-07号

また,昨年の4月20日以降,津山市八出横山地内において,空き家等対象とした連続放火事件が,昨年12月30日までの間に14件発生しております。地元住民は不安な日々を過ごしており,地元消防団町内会等も自主的に警備に当たっています。県内警察署においても,5指に入る体制をお持ちになっているにもかかわらず,こうした事件解決されないことを大変残念に思っているところであります。 

愛媛県議会 2008-10-06 平成20年文教警察委員会(10月 6日)

○(薬師寺信義委員) 先ほど田中委員の質問にも関連するのですが、今、他県の方では犯罪防止あるいは検挙率向上のために、プロファイリング捜査犯罪捜査をやられておるところがあると伺っておりますが、これは例の連続放火とか連続殺人とかいったようなこと等に有効なんだなと思っておりますけれども、次の犯罪を予測してやるということですが、本県は、その取り組み状況はどうですか。

山形県議会 2008-02-01 03月03日-03号

平成十四年に東京中野区で発生した連続放火事件現場に遭遇し、犯行を阻止するために犯人格闘になった末、犯人からナイフで反撃を受け生死をさまよう重体に陥った当時二十五歳の男性のお父さんの講演に続き、「社会全体で行う被害者支援」をテーマに、警察、行政、被害者民間支援団体等の立場で四名の方の対談がありました。

鹿児島県議会 2006-12-13 2006-12-13 平成18年総務警察委員会 本文

検挙率は八九・四%で、前年同期に比べ二〇ポイント向上しており、鹿児島市における土産物店強盗致傷事件福祉施設連続放火事件、大学生による連続強姦事件等殺人強盗放火についてはそのほとんどを検挙解決し、検挙率は九州第一位、全国第三位となっております。  また、侵入盗、自動車盗等の重要窃盗犯認知件数は千五百六十九件で、前年同期に比べ三百四十六件減少しております。  

長野県議会 2006-10-11 平成18年 9月定例会本会議-10月11日-07号

本県における治安情勢につきましては、この議会でもたびたび御説明をさせていただいておりますが、刑法犯認知件数減少傾向に転じつつあるものの、子供凶悪犯罪被害者となるおそれのある声かけ事案連続放火事件飲酒ひき逃げ事件など凶悪犯罪、さらには県民の身近で起こる車上ねらいなどの街頭犯罪が相変わらず多発しているなど、本県治安はいまだ危険水域から脱するに至っておらず、まさに治安回復の正念場であると認識をいたしております